top of page
ぬか床で暮らす微生物と、
毎日お世話をするあなたのために。
税込46,200円
‐貴いものをしまう箱‐
それが「櫃」であると考えています。
貴いお米を余すところなく、
美味しくいただきたい。
ぬか床で暮らす微生物たちと、
毎日お世話をするあなたのために。
ぬか櫃が誕生しました。
水抜き要らず。
旨味と栄養を捨てる手間、なくします。
手間がかかるからこそ、愛らしく思えるぬか床。
でも水抜きに関しては、
溶け込んだ旨味と栄養を捨ててしまう勿体ないひと手間。
ぬか櫃であれば、杉桶ならではの水分調整機能で
旨味と栄養はそのままに、水分だけゆっくり吐き出します。
楕円のいいとこ、その1。
隅がないから、かき混ぜやすく、こぼしにくい。
毎日のかき混ぜ作業で、
ぬかがこぼれてしまうのは大きなストレス。
隅のない楕円なら、かき 混ぜやすく、こぼしにくい。
深さは12㎝。容量半分のぬか床2㎏から始められます。
楕円のいいとこ、その2。
きゅうりまるごと一本!ぬか床レイアウト。
定番のきゅうりが一本そのまま漬けられるのは必須条件。
そし て案外悩むのが、お野菜たちのレイアウト。
大きさや、切り方で形はさまざま。
楕円のぬか櫃なら、程よく、美しく、収まります。
冷蔵庫に、避難できる。
暑い季節や、旅行時は
冷蔵庫に避難させましょう。
奥行
22.5cm
高さ
15.5cm
幅28.5cm